人口の動き:毎年

人口の動き(平成14年中)東京都の人口(推計)のあらまし

   

1  推計人口とは、全数を実地に調査した人口ではなく、関連資料から間接的に推測した加工統計である。
  東京都においては、5年に1回の国勢調査の間における人口を把握するため、国勢調査人口を基準人口とし、これにその後の増減人口を加減することにより算出しているが、その推計方法と推計内容は、下記2のとおり、変遷してきている。

 

2  推計の方法と内容の沿革

 

推計の方法 推計の内容
昭和26年10月

昭和44年4月
国勢調査人口
+
食料配給台帳人口の増減
昭和26年10月

昭和29年10月
各年10月1日現在の
区市町村別人口
昭和44年5月

現在
国勢調査人口
+
住民基本台帳人口の増減
+
外国人登録人口
昭和30年10月

昭和55年9月
月別、区市町村別人口
昭和55年10月

現在
男女別、月別、
区市町村別人口

3  推計人口は、「常住人口」である国勢調査人口を基準としているが、増減人口として用いる食糧配給台帳人口、住民基本台帳人口、外国人登録人口は登録者数であるため、その増減は、現実の移動者数等とは必ずしも一致しているとはいえない。
  しかし、本年報は、申請や届出内容と実際の居住・不居住が一致しているのと前提にたち、その限りにおいて、推計人口を国勢調査ベースによる理論的な「常住人口」であるとみなしている。

 

4  推計人口は、国勢調査人口との連続性をもたせるため、直近の国勢調査人口の最新の数値の基づき補正している。

 

5  本年報では、各年1~12月までの年間の動きを時系列比較するため、各年1~12月の各月のデータが存在している昭和31年1月1日現在から掲載した。なお、昭和26~30年における10月1日現在の都全体の人口は、参考表6に掲載している。

■【Excel】、【PDF】及び【CSV】については、利用ガイドを参照してください。

お問い合わせ

人口統計課 推計人口担当

03-5388-2531(直通)

*お手数をおかけいたしますが(at)を@マークに変えて送信してください。
Eメール:S0000030(at)section.metro.tokyo.jp